清水町ホッケー協会 ~hockey is the spice of life~

清水町ホッケー協会公式ブログ

11人制大会 in 福井

朝晩は冷えてます。

みなさん風邪に気をつけて。


今週は福井にて11人制全国大会です。

静岡県代表として

男子女子が戦ってきました。

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174209j:plain

開会式の様子

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174258j:plain

男子

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174321j:plain

女子

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174441j:plain

楽しい食事!

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174543j:plain

女子はマスコットキャラクターと。

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174612j:plain

今日は全国的に晴天ですね。

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174655j:plain

笑顔が一番。

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174726j:plain

目の前の日本海

f:id:Shimizucho-hockey:20171112174821j:plain

さんぽさんぽ♫


遠く福井で行われるこの大会。

レベルアップはもちろん、

三年生と一緒に戦える最後の機会、

自分のこと、チームのこと、

いろいろ考えて行動する機会、

そんな様々な意味を持って臨んでいます。

今年もいろんなことを感じて帰ってくるはずです!

そんな顔を見るのが今から楽しみですね。





f:id:Shimizucho-hockey:20171112174854j:plain

う、うまそうな食事だぁ…



by souri

みしまジュニアスポーツアカデミー

今回で3期目となります

「みしまジュニアスポーツアカデミー」

の開講式に出席してきました!


今回は31名の合格者ということで

精悍な顔つきの多勢の選手達が

清水町グラウンドに

来てくれると思います!

f:id:Shimizucho-hockey:20171109191617j:plain


1期生の長田くんが

「印象に残った種目は?」と聞かれ

自転車、ボート、の後に

ホッケー!!!と言ってくれたこと

嬉しかったです!


ジュニア世代の可能性を広げる

ホッケーの認知と普及

いろんな意味を持ったこの事業、

頑張ります!



by souri

残念っ

f:id:Shimizucho-hockey:20171028115519j:plain

東海選抜大会ですが

男子は清水国際高校と御殿場西高校が

出場しました。

雨の中、大変な試合でしたが

悔しい敗戦となりました。

応援してくれた皆さんに感謝し

次に向かって頑張ってもらいましょう。

f:id:Shimizucho-hockey:20171028140942j:plain



by souri

ナイター

台風が連続

秋が急に終わって冬

そんな気候で身体がおかしくなりますね。

スタッフ souri です。


そんな中、雨も降らずに

ナイター練習できました。

今日は小学生たちを紹介します。

f:id:Shimizucho-hockey:20171027195440j:plain

中学生らに混じって

一生懸命頑張ります。

f:id:Shimizucho-hockey:20171027195527j:plain

自分達で考え悩みやってみる。

f:id:Shimizucho-hockey:20171027195618j:plain

自分の考えを持って人の話を聞く。

f:id:Shimizucho-hockey:20171027195537j:plain

そしてホッケー大好きっこになってくれると

嬉しいな。




今週土曜日曜は総グラで

高校生達の試合が行われています。

是非応援に来てくださいー


by souri

ナイター

いぶアップしてませんでした。

台風も近く金曜でしたが

無事にナイター練習出来ました。


今日は来週試合の清水国際高校が

ナイター練習前にの時間帯を使ってました。

f:id:Shimizucho-hockey:20171020191047j:plain

来週良い結果をもたらしてくれると思います!


さて、

ここのところ雨で練習できてなかったので

スタッフもウズウズ。

まずはラン。

f:id:Shimizucho-hockey:20171020191635j:plain

そして

パスワークなど基本から

ジュニア混同のゲーム。

最後は中学生以上で

11人制。

そんな充実した練習でした!

f:id:Shimizucho-hockey:20171020212625j:plain



by souri



ナイターも涼しくなりました

f:id:Shimizucho-hockey:20170929200020j:plain

秋のナイターとお月さま


今日は急な冷え込みで

長袖のが良いぐらいでした。

そんな中でのナイターは心地よいです。

みんな楽しげでなによりなにより。


先週の記念式典で配布した

手ぬぐいやパンフを配り

はいポーズ。

f:id:Shimizucho-hockey:20170929193756j:plain




そして明日から中学生達は湧水祭。

頑張れよーー。

f:id:Shimizucho-hockey:20170929193811j:plain




by souri

清水町ホッケー協会 20年 記念式典

20年の記念に。

実はスタッフとしてやってますが、20年の重みをあまり感じてません(笑

「20年も経ったんだね。」とは思います。

「オレ、体形変化やばくね。」とも思う。

でも「すげぇなぁ。頑張ったなぁ。」とあんまり思ってません。

なんででしょうね?

 

記念式典には清水町の山本町長にも御参加頂きました。

行政関係の皆様だけでなく、立川会長をはじめとした体育協会の皆様、

町を支える多くの皆様に御参加頂きました。

f:id:Shimizucho-hockey:20170923193552j:plain

 

清水町ホッケー協会らしく、遊び心たっぷりに

f:id:Shimizucho-hockey:20170923163416j:plain

こんなもの用意して、みーんな写真撮らせて頂きました!

翌日のグランドでも遊んでもらいました。

f:id:Shimizucho-hockey:20170925215136j:plain

え、笑顔がひきつってる???

f:id:Shimizucho-hockey:20170925215302j:plain

とても良いセンス。

 

とても悪い文章センスで、式典のすばらしさは伝わったかと思います。

式典、二次会、三次会、四次会・・・以下、省略。

長くハードな一日でしたが、皆さんの心に残る一日になっていればいいなぁ、

と思ってます。

 

この一日でいろんな方の言葉を頂きました。

「ホッケー協会は楽しいね」

「50周年も龍児さんよろしく」

などなど。

 

私が印象に残った言葉は

「20年前は町の人の9割以上がホッケーなんて知らなかった。

 でも、今は清水町の大半の人がホッケーを知っている。

 子供も減り、野球やサッカーでも苦しいこのご時世。

 ホッケーは栄えてる。盛り上がっている。これは凄いことだ。」

と言ってもらえたことでした。

 

大きいことは言えないけど、

「ホッケーやってよかったな」

と思ってもらえるよう頑張ります。

 

 

でも・・・呑みすぎの次の日にグランド立つのは無理ね。年だもの。

このフレームで写真とってInstaにアップしたい方、遠慮なく言って下さい。

 

 

by sourii

清水町ホッケー協会 20年

どうも。スタッフ souri です。

突然ですが、

清水町ホッケー協会は創立から20年を迎えることができがました。

9月23日のこの日、まずはグラウンドで世代を超えた交流戦を行いました。

まずはSHC Jr.

f:id:Shimizucho-hockey:20170925213326j:plain

みんな、ホッケー大好きっ子。日の丸を背負う選手になって欲しい!

次は現在の清水中学ホッケー部女子のみんな。f:id:Shimizucho-hockey:20170925213148j:plain

明るく楽しく元気よく。

続いて若者たち。

f:id:Shimizucho-hockey:20170925213231j:plain

大学生から社会人まで。今の静岡、清水町のホッケーをけん引してくれます。

そして大人たち。Daddysの皆さん。

f:id:Shimizucho-hockey:20170925213256j:plain

清水町ホッケーを陰で支える屋台骨。

 

ここで紹介しきれない人達も大勢います。

子供達を支えてくれる保護者の皆さん、学校の先生たち、県ホッケー協会の皆さん。

そういった人たちも含めて感謝しつつ、

楽しいHockeyをみんなで感じて、みんなで笑って、みんなで真剣勝負して。

そんな環境を作っていきたいです。

 

 

by souri